和歌山(和歌山県)介護老人福祉施設「やすらぎ園」:構成市町【海南市・紀美野町】

やすらぎ園についてサイトマップ

やすらぎ園TOP >> 介護職員等処遇改善加算について
 介護職員等処遇改善加算について
 2024年の介護報酬改定において、「介護職員処遇改善加算」「介護職員等特定処遇改善加算」「介護職員等ベースアップ等支援加算」を一本化し、「介護職員等処遇改善加算」となりました。
 当園においては令和6年6月から「介護職員等処遇改善加算(T)」を算定します。
 算定要件
  算定要件としては、
 「介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の文書内「2 令和6年4月以降の新加算等の仕組みと賃金改善の実施等」に規定する賃金改善の実施に加え、以下の@〜Gまでに掲げる要件を
 すべて満たすこと」となっています。@〜Gは下記のとおりです。
  @月額賃金改善要件T(月給による賃金改善)
  A月額賃金改善要件U(旧ベースアップ等加算相当の賃金改善)
  Bキャリアパス要件T(任用要件、賃金体系の整備等)
  Cキャリアパス要件U(研修の実施等)
  Dキャリアパス要件V(昇給の仕組みの整備等)
  Eキャリアパス要件W(改善後の年額賃金要件)
  Fキャリアパス要件X(介護福祉士等の配置要件)

  G職場環境等要件(下記参照)
 職場環境等要件について
 G職場環境等要件について
   賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容を下記に
   記載します。
 
【入職促進に向けた取組】
・職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業
 魅力向上の取組の実施

【資質の向上やキャリアアップに向けた支援】
・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動

 【両立支援・多様な働き方の推進】
・職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度
 の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換
 の制度等の整備


【腰痛を含む心身の健康管理】
・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備

【生産性向上のための業務改善の取組】
・タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護
 ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
 
【やりがい・働きがいの醸成】
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による
 個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善


ご利用案内
長期入所について

ショートステイについて



よくあるご質問と回答


施設のご案内
基本理念運営方針

事業概要所在地

やすらぎ園の施設概要設備ガイド

やすらぎ園の職員体制サービス概要



申込用紙のダウンロード



〒640-1121 和歌山県海草郡紀美野町下佐々1408番地7
Tel:073-489-3631 Fax:073-489-4989 Mail:yasuragien@cronos.ocn.ne.jp
▲上に戻る

Copyright(C) 【海南市・紀美野町】介護老人福祉施設やすらぎ園 All Rights Reserved.